スタッフブログ
-
フェス!!
-
湿気に負けず
こんにちは! シンカの近藤です。 今までちょくちょくお話ししていたお花たちが、最近しっかりとドライされ、仕上がってきたので生け直しました♪ この時期は湿気が強くて、自然な風でドライしようにもなかなかできず・・・ 最終的には諦めてクーラーの風でドライになってもらいました(笑) タイトルの方の花はもともと濃い赤紫色のバラだったのですが、どうしても日に当たらずとも色落ちがすごかったです・・・ グラデーション的には紫色が残ってくれたので、まあこれも味という事にしておこうかな・・・(笑) 他にも色々とあるのですが、如何せん花器が足りず、そのまま干されている花たちも多いです。 気に入るお花より、飾る物を考える方が大変なんだな〜と、新発見でした! 夏に向けて、もう少し明るめの色味の物が増えて行けばいいなあと思っています。(いつも言ってる気がしますが) また、今週ラボ正面の植栽の雰囲気をがらっと変える事が出来ればなーと準備をしております! ナチュラルガーデンを目指してかわいく作って行ければと思います! シンカはお庭も好きなのがもっとOB様やお施主様、これからシンカを訪れようとしてくださっている方々に伝わって行ければうれしいです! 近藤 -
誘惑
-
Happy Summer!
-
出店物大募集
-
絵本
-
鬼あかり作っちゃおう‼
-
安全第一!!
-
シンカナンバー
こんにちは! シンカの近藤です。 入社から早くも三ヶ月が経ちました。 思い返せば通常業務の他、マルシェにしばふレンジャーに田植え、ラボのお庭作り、カラオケ部にダイエット部と三ヶ月とは思えないほどイベントが盛りだくさんでした。 何かのイベントが終わればまた次のイベントの準備と、絶え間なく忙しい毎日ですが、とても充実しているなとよく思います。 元々インドアな気質ですので、シンカのイベントや現場などで外に出ると、ああ、久々に太陽を浴びるな・・・となっていた当初でしたが、今はもう日中の光にも慣れて参りました(笑) こうしてシンカでの思い出をブログで綴っていると、何年後かにバックナンバーを見返して、しみじみとなる日が来るのかなあ、なんて思います。 洒落では無いですが、シンカ社員が共通して持っている上着が2セットあるのですが(冬用は緑のダウンと夏用は黒のジャージ)それぞれ袖口にナンバーが書いてあります。 これは自分のだとわかるようにプリントされております。 ちなみに私の番号は100番です。通常2桁なのですが、2桁で好きな、というか覚えやすい番号が売り切れていたので、自分の名前にも入っている100は可能かお願いしたところ、快く3桁を許可していただきました(笑) 名前にも100が入ってますし、誕生日も10月1日と1と0に関わりが多いので、とてもこの数字には思い入れがあります。 シンカでもその数字が使わせてもらえて、多分こういう記憶は残って行くんだろうなあと既にしみじみしております。 またこれからも夏フェスタ、マルシェとイベントが目白押しなので、楽しみです! ちなみに私はフランクフルト・ポテトコーナー担当予定ですよ♪ 是非遊びにきてくださいね! 近藤百花 -
まだ秘密