スタッフブログ

色の話

山内 英莉

こんにちは!アシスタントの山内です!

 

コーディネーターの見習いとして、色の話をしようかなと思います(笑)

 

先輩社員についてコーディネーターの仕事を学んでいるんですが、

最初はこんな細かいことを決めるのかと驚いたものです。

 

普段気にしていないところをこと事細かに決めるんです。

今となっては、そこが重要なんだと思うようになりました!

 

私が最初に驚いたのは、幅木にも種類があることです。

幅が60mmのものと30mmのものがあります。

他にも種類があるのかもわかりませんが、現時点で分かることはこの2種類。

どっちがいいっていうのは、臨機応変に考えていかなければなりません。

 

 

それから、ドアの取手、蝶番、ドアストッパーにも種類がある(笑)

 

 

これがまた、イメージしずらいところなんですが、

意外と見え方が変わるというか…ちりも積もれば山となるといった感じでしょうか!

 

しかも、サンプル単体で見てもよく分からないですよね(笑)

だからコーディネーターのアドバイスが必須になります。

 

こちら、ドアのサンプルでございます。

 

リビングドアをアクセントにしようと思ったとき

基本的アクセントの部分以外は白で存在感をなくすというのが定番ですね!

ベースのドアとしてよく使われるのがこの2色です。

 

ホワイトといっても木柄のあるものとないものがあります。

しっくいホワイト柄って最初のっぺりしてて逆に目立つんじゃないの!?って思ったんですが

完成されたお家をみたら、見事すっきり馴染んでいました!

やっぱり、色はシンプルにいった方がいいんだなあ~って実感しました!

 

サンプルで分からないことが多いので見学会などで見てくるのがいいかもしれません!